245件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2022-06-29 06月29日-08号

初めに、議案第1号 専決処分の承認を求めることについて、今回の条例改正により、住宅借入金等特別税額控除期間延長されるとのことだが、どのように周知を行うかとの質疑に対し、周知の方法については市ホームページへの掲載を予定しています。また、税務署から発行されるパンフレットや住宅を購入したハウスメーカーなどからも情報を得ていただけるものと考えますとの答弁がありました。  

君津市議会 2022-06-22 06月22日-05号

図るため、納税証明書交付等にあたり、DV被害者等住所に代えて、登記所から通知された住所に代わる事項を記載することとなり、当該事項を記載した納税証明書交付等手数料については通常の納税証明書交付等手数料と同様とすること、また個人市民税において、上場株式等配当所得等課税方式所得税と一致させること、また給与所得者及び公的年金等受給者扶養親族等申告書記載事項を見直すこと、また住宅借入金等特別税額控除

富津市議会 2022-06-07 令和 4年 6月定例会−06月07日-01号

────────────────────────   (議案第4号) 富津税条例等の一部を改正する条例制定について ◎市長(高橋恭市君) 議案第4号 富津税条例等の一部を改正する条例制定については、地方税法等の一部を改正する法律が施行されることに伴い、個人市民税における住宅借入金等特別税額控除延長を行う等のため、条例の一部を改正するものであります。           

印西市議会 2022-06-03 06月03日-01号

主な内容といたしましては、個人市民税における合計所得金額に係る規定整備住宅借入金等特別税額控除適用期限延長及び見直し上場株式等配当所得等に係る課税方式見直し納税証明書交付固定資産課税台帳の閲覧及び証明書交付に関し、納税者等住所について規定整備を行うものでございます。  続きまして、議案第3号についてご説明をいたします。

山武市議会 2022-05-31 令和4年第2回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2022-05-31

附則第7条の3の2の改正は、所得税における、いわゆる住宅ローン控除特例延長に合わせて、住宅取得等をして、令和3年までの間に居住した者を対象に、住宅借入金等特別税額控除適用期間延長するものです。  なお、この改正内容施行期日は、令和5年1月1日を予定しています。  次に、14ページ上段からを御覧ください。  

習志野市議会 2022-05-30 05月30日-01号

初めに、個人市民税につきましては、住宅借入金等特別税額控除いわゆる住宅ローン控除特例に関するものであります。住宅ローン控除適用実施期間を5年間、入居期限を4年間延長するものです。このことによりまして、新型コロナウイルス感染症等に係る特例措置として延長していた住宅ローン控除実施期間及び入居期限がこれに包含されることとなったため、当該特例を削ります。 

君津市議会 2022-05-26 06月02日-01号

君津税条例及び君津税条例の一部を改正する条例の一部を改正しようとするもので、固定資産課税台帳に記載されている事項証明書交付等にあたって、不動産登記制度見直しに合わせたDV被害者等の支援のための措置を講ずることに伴う規定整理を行うとともに、個人市民税における上場株式等配当所得等課税方式所得税と一致させる措置給与所得者及び公的年金等受給者扶養親族等申告書記載事項見直し及び住宅借入金等特別税額控除

木更津市議会 2021-06-15 令和3年総務常任委員会 本文 2021-06-15

初めに、個人市民税関係でございますが、住宅借入金等特別税額控除につきましては、所得税において控除期間を13年間とする住宅ローン控除特例延長措置が講じられることに伴い、所得税から控除し切れなかった額を、現行制度と同じ控除限度額範囲内で、個人市民税から控除するものでございます。  次に、補足説明資料2ページをご覧いただきたいと存じます。  

習志野市議会 2021-06-02 06月02日-01号

初めに、個人市民税につきましては、住宅借入金等特別税額控除いわゆる住宅ローン控除特例に関するものであります。 新型コロナウイルス感染症等による影響への経済対策として、住宅投資を幅広く喚起するため、住宅ローン控除について、一定要件を満たす場合に、その適用期限令和17年度分まで1年間延長となるものであります。 

木更津市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第1号) 本文

議案第57号 木更津市税条例等の一部を改正する条例制定についてにつきましては、地方税法等改正により、個人市民税関係では、住宅借入金等特別税額控除について、所得税において控除期間を13年間とする、住宅ローン控除特例延長等措置が講じられることに伴い、当該措置対象者についても、所得税から控除し切れなかった額を、現行制度と同じ控除限度額範囲内で、個人市民税から控除すること等の改正をするものでございます

鴨川市議会 2021-04-26 令和 3年第 2回臨時会−04月26日-01号

また、附則第25条第2項は新設でございますが、個人市民税住宅借入金等特別税額控除が13年間受けられる特例措置を2年間延長するもので、契約締結日及び床面積等一定要件に該当し、令和4年12月31日までに居住の用に供した場合には、令和17年度分まで、その適用を受けられるものでございます。  続きまして、第2条による改正でございます。  

山武市議会 2021-04-15 令和3年第1回臨時会(第1日目) 本文 開催日: 2021-04-15

次に、下段の附則第26条の改正は、個人住民税住宅借入金等特別税額控除について、新型コロナウイルス感染症影響による先行きの不透明さなどを背景に、消費税率10%への引上げに伴い措置した控除期間13年間の特例延長し、一定期間に契約した場合に、令和4年末までの入居者対象とするものです。  主な改正点は以上となりますが、そのほか所要改正を行っています。  補足説明は以上でございます。

木更津市議会 2021-03-16 令和3年予算審査特別委員会 本文 2021-03-16

まず、5項の地方特例交付金1億8,100万円の内訳といたしまして、住宅借入金等特別税額控除分が1億5,450万円、自動車税環境性能割分が1,720万円、軽自動車税環境性能割分が930万円の、1億8,100万円でございます。25項新型コロナウイルス感染症対策地方税減収補填特別交付金は、2億6,100万円となっております。

白井市議会 2021-02-15 令和3年第1回定例会(第1号) 本文 開催日: 2021-02-15

これは個人住民税減収補填分として住宅借入金等特別税額控除特例延長に係る減収補填分、及び車体課税環境性能割臨時的軽減延長に係る減収補填分について、令和2年度の交付状況や国の地方財政収支見通しなどから見込んだものです。  11款地方交付税は11億3,600万円で、前年度比2億5,400万円の減です。これは市の行政需要状況や国の地方財政収支見込みを総合的に勘案し見込んだものです。

富津市議会 2020-06-24 令和 2年 6月24日教育福祉常任委員会−06月24日-01号

附則第10条及び附則第10条の2は、地方税法改正の中で、この後説明いたします、新型コロナウイルス感染症等に係る寄附金税額控除及び住宅借入金等特別税額控除特例に関する規定が追加されましたので、引用条文項ずれによる語句の整理をするものでございます。  16ページをお開きください。  

印西市議会 2020-06-23 06月23日-05号

次に、個人市民税関係では、住宅借入金等特別税額控除適用期限延長するものであるとの答弁がありました。  次に、改正後の条例中の第24条第1項第2号で、障がい者、未成年者寡婦またはひとり親と表記されているが、寡夫の夫のほうはひとり親と表記され、おんなへんの寡婦は残っている、その理由はという質疑に対し、改正後のひとり親は、男女の別なく、配偶者がなく子がある方を定義するものである。